のりブログ

ゲーム関連記事および雑記などを書いています。

売れているゲームのディレクターはすごい!

こんにちは!のりです。

ゲーム開発では、プランナー、プログラマー、デザイナー、サウンドという職種をよく聞くと思います。

さらに、プロデューサー、ディレクターという職種も聞くと思いますが、プロデューサーやディレクターの仕事内容を知っていますでしょうか?

スポンサーリンク

 

よく、プランナーの延長で、企画を考えたり、資金繰りをしたり、開発する人を集めたりといった感じだと思います。

実際は、プロジェクトによって、仕事内容は異なりますが、私が関わったプロジェクトの印象では、プロデューサーは、社外でのプロモーション活動や、ざっくりとした企画を言う人で、ディレクターは、詳細な企画を考えたり、資金繰り、人集め、ゲーム内容のチューニング、ゲームのクオリティの監修、他社との交渉などといった感じです。

社外でのプロモーションもディレクターがやっている場合もあります。

開発スタッフ側からみると、プロデューサーは、社外で、こんなことをしようとしているんです!こんなゲームを作っています!こんなシステムもあります!などと言って、会社に帰ってきて、っていうことを外で言っちゃったから、がんばって作ってね!後は任せた!とディレクターに言って、去っていく人といったイメージです。(笑)

実際には、プロデューサーは他にもいろいろな仕事があるのかもしれませんが、開発スタッフ側からはほとんど見えません。

まあ、実際のところ、プロデューサーは、社内でも相当偉い人の場合が多く、社長、副社長や役員クラスの人がやっていることが多いので、一般的に言われる上からの指示というやつの正に指示をする人と同義となっている気がします。

さて、そうなると、ゲーム開発で重要になってくるのは、ディレクターです。よく聞きますよね。ディレクターは大変って。プロデューサーはほとんど口で言うだけなので、実際の大変な作業は、全てディレクター任せです。

さて、ここで、ようやく本題です。

売れているゲームのディレクターはすごい!

これは、私が異なる2つのプロジェクトの開発を通して思ったことです。

1つ目のプロジェクトのディレクターさんは、正に上記で書いたような、企画の詳細を考えたり、資金繰りをしたり、人集めをしたり、私が思っていた通りの絵に描いたようなディレクターでした。また、ゲームがある程度できてくると、監修を行い、クオリティをチェックして、品質の高いゲームに仕上げていました。売り上げも、100万本以上を記録して、やっぱり有名なゲームの開発はすごいなーと思っていました。

しかし、2つ目のプロジェクトで、その価値観が崩れ去りました。ディレクターとは、こういう人のことを言うのかと衝撃的でした。

そのプロジェクトのディレクターさんは、企画の詳細、資金繰り、人集めなどはもちろんのこと、毎日ゲーム開発の進捗をチェックして、仕様、グラフィック、プログラム挙動、サウンドなどの監修から、宣伝、プロモーションムービーの企画、ホームページ運営など毎日事細かにチェックしていました。何をするにしても、全てそのディレクターさんの監修が入り、その監修のチェックが通らないと、何度でも作りなおしや、再調整となります。

また、他社とのいろいろな交渉や、社外でのプロモーション活動も行い、会場を押さえてのいろんなイベントなども開催していました。

特に驚いたのが、あるキャラクターのモデルを監修していた際に、そのキャラは小さな爆弾を投げたりするのですが、その爆弾の一部に、銀色のすりガラスのような金属部分があり、そこに映っている背景の映りこみが、実際のステージのものと違うと言い出したのです。

正直、デザイナーでもそこまで気をつけている人はほとんどいないでしょう。

また、キャラが目を瞑った際に、眉毛の角度がちょっとおかしいなど、ただでさえ、毎日過密スケジュールをこなす中、そんな細部にまでチェックをしているのです。

グラフィックのみならず、プログラムも、この当たり判定が数ミリだけずれてるといったことや、この放物線が少し不自然、人体の構造として、この筋肉は○○筋だから、この挙動は不自然など、もう仕事量、チェック量、指摘量、知識量、めちゃくちゃでした。(笑)

この完璧主義を通り越した完璧具合に、ついていけず、ノイローゼになる開発スタッフもいたり、社内である程度の実力を持っていて、自信満々だったプログラマが自信を失くし、急におとなしくなって、ついには会社を辞めてしまったり、自分ならこうするといった意見を主張したら、その意見を完全に覆すアイデアで、プログラマ以上に理論的で、誰もが納得するような妙案を切り返され、完全にディレクターの独壇場といった感じでした。

もちろん、この環境に嫌気がさした人や、気にくわなかった人は、けっこういましたが、やはりそのディレクターの実力は本物で、認めざる得ないため、残った人達が順応して、なかなか厳しい開発ながらも、無事ゲームを完成させることができました。

それでも、ゲーム完成時に、ディレクターは、スケジュールが少し遅れて、完全には仕様を詰め込みきれなかったし、まだまだクオリティを上げたかったと言っていました。大半の開発スタッフは、十分すぎるクオリティとボリュームだと思っている人が多かったですが。

しかし、その後、そのゲームが世界で1000万本を越えるような売り上げをしたりして、ようやくほっとしたのか、ディレクターもよく皆さん頑張ってくれました。私もこのゲームを完璧に仕上げるために、ずっと気を張っていたと、言っていました。

スポンサーリンク

 

いろいろありましたが、ディレクターが一番頑張っていたことを開発スタッフは分かっていたので、大変だったけど、やってよかったと思えるプロジェクトだったと言う人が多かったです。

このディレクターの方が極端な例と思うかもしれませんが、他のゲームでも、数百万本、数千万本売れるようなゲームのディレクターは、似たようなものだと聞きます。

ディレクターは、名前の通り、指揮を取る人で、開発スタッフとゲーム開発周りの作業を全て把握して、指示する仕事なんだなーと実感した出来事でした。

以上、売れているゲームのディレクターはすごい!でした。