のりブログ

ゲーム関連記事および雑記などを書いています。

鉄拳7 オンラインのランクマッチ(初段~餓狼)で勝つ方法 リリ編

こんにちは!のりです。

先日、ランクマッチ(初段~餓狼)で勝つ方法として、カタリーナ編を書いてみましたが、せっかくなのでリリ編もかいてみたいと思います。

リリも初心者にはおすすめとされているキャラです。それに見た目で選ぶ人も結構いるのではないかと思います。好きなキャラを使った上で勝てたら嬉しいですよね。リリを使ってみたはいいけど、オンラインで全然勝てないという方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

 

目次

1.主力は、3WK バックフリップを使いこなそう!

 ・3WK (中段)(相手の下段を回避しながら攻撃)

リリの代名詞とも言える技です。よく、バクフリと略されます。

リーチが長く、下段を回避しながら攻撃できるため、相手にあてやすいです。PS4のコントローラーを使用している人は、R2ボタンにLK+RK(WK)を設定するのがおすすめです。主力となる技なので、入力ミスをさけることが重要です。

基本は、3WK・WK (中段、中段)(技のあと後ろ向きになる

後ろ向きになったあとは、2WK 下段)(ヒットすると相手がダウン

3WK・WKがヒットしたあとは、後ろ向きになります。後ろ向きになったあとは、2WKで追い打ちをかけることができます。

2WKダウンした相手には、もう一度2WK... 壁際ではハメ!

相手がダウンしたままであれば、2WKがずっとあたります。通常は、2発ヒットしたら距離が離れてしまいますが、壁際であれば、永遠にあたることもあります。相手が頑張って抜け出そうとしない限りは、ハメみたいなものです。

壁際でずっと2WKをしてパーフェクト勝ち!みたい場面はよくみると思います。ハマる相手は、ハメてパーフェクト勝ちしてしまいましょう!

3WK・WK(中段、中段)がガードされる場合は、3WK・2WK(中段、下段

3WK・WKがよくガードされる時は、3WKの1発止めにして、後ろ向きから2WKを使いましょう。2WKがヒットすれば、また2WKのハメになります。

3WKヒットしたら、1LPで拾ってコンボ!

3WKがヒットした場合は、WKを押さず、1LPで拾ってコンボにつなぎましょう。コンボは練習が必要ですが、3WKからのコンボができると勝率が上がります。

・おすすめコンボ

3WK・1LP・RP・LP・2RP・RP・LK(スクリュー)66LK・WK

 このコンボでは、66LK・WKによって相手がダウンするので、すぐに3WKを出すことで、相手の起き上がりに再度コンボを入れることができます。

まとめると、バックフリップは、3WK・WK・2WK(中段・中段・下段)

3WK・2WK(中段・下段) / 3WK・1LP・コンボ(中段・中段・…)

3パターンで相手を翻弄する技

これらの3パターンを使いこなせば、このバックフリップだけで餓狼まで勝ち上がることも可能です。状況によっては、2WKを出さずに、3WK・WKで止めたり、3WKだけで止めたりとバックフリップの熟練度を上げていってください。

2.遠距離からは、236LP・RP

・バックフリップが届かない距離からは、236LP・RP (中段、中段)

 バックフリップが届かない距離からは、236LP・RPが有効です。236というのは、波動拳コマンドです。結構判定が強い中段技で、なぜか2発目がよくあたります。

236LP・RPカウンターヒットするとコンボにつながる

2発目で手を出してくる人が多いので、2発目がカウンターヒットになりやすいです。2発目がカウンターヒットになるとコンボにつなげることができます。

おすすめコンボ

236LP・RP(カウンターヒット) から

LK・RP・LP・2RP・RP・LK(スクリュー)66LK6~LP・RP

このコンボも練習が必要ですが、実践で出せると勝率が上がります。

236LP・RP・4(後ろ入れ)でキャンセルからの後ろ向き2WK

236LP・RPは4(後ろにキー入れ)で後ろ向き状態になり、2発目をキャンセルできます。後ろ向きになったら、おなじみの2WK(下段)を出して相手がダウンしたら、2WKでハメのパターンになります。

この236LP・RPキャンセルは、若干慣れが必要ですが、使えるようになるとだいぶ勝率が上がると思います。使っていない方は、ぜひ練習して実践で使ってみてください。

3.リーチの長い下段 1WK

 ・1WK 下段)(リーチが長い、カウンターヒットで相手がダウン)

後ろ向き2WKを使いこなせれば不要かもしれませんが、後ろ向きではない時ですぐに下段を出したい時に使う技として優秀です。後ろ向き2WK以外の下段としては、基本的にこれだけ使っていれば問題ないと思います。

4.接近戦で大活躍! 2WK

 ・バックフリップは中距離から出すのが有効で、接近戦ではあまり使い勝手がよくありません。そこで、接近戦で有効な技が2WKです。

2WK (中段)(上段を回避しながら攻撃)(ヒットでコンボにつながる

マッターホルンという、これもリリの代名詞みたいな技です。逆立ちして、両足で相手を蹴り上げます。

この技の強いところは、発動から6フレーム後に上段を回避するということです。つまり、鉄拳における最速の上段技「ジャブ(左パンチ)」に勝てるということです。これは相当すごいことで、とりあえず接近戦になったら使ってみてください。予想以上によくあたって、コンボにつなげられると思います。

おすすめコンボ

2WK・9(ちょっと間をおいてから)RK・LP・2RP・RP・LK(スクリュー)

66LK6~LP・RP

9(ちょっと間をおいてから)RKというのは、ジャンプ蹴りのことです。9とRKが同時だと別の技になってしまうので注意してください。このコンボは、70近いダメージを与える高火力なコンボなので、ぜひとも習得してみてください。

5.壁際で追い詰められたら WP

壁に追い詰められると、何をしていいか分からなくなってしまいますよね。とりあえず、何かしようと思っても、一方的にやられて一気に負けてしまうなんてことは、よくあります。

壁際に追い詰められると、基本的には壁側の人が無条件で不利なので、守りに入ると一方的に負けてしまいます。しかし、攻めるにしても、どの技も負けてしまう。こんな時に有効な技が、WPです。

WP (中段)(12フレームという超早い中段)

壁際から脱出するには、横移動するか、超早い技で相手を止めるしかありません。しかし、初心者の方で壁際の横移動をするのはなかなかに難しいと思うので、超早い技しかありません。早い技というと、上段技がほとんどなので、上段技では下段に負けてしまいます。ということで、大抵のキャラは横移動するしかないのですが、幸運なことにリリは、12フレーム中段という全キャラ中でも最速の中段を持っています。

とりあえず、壁際に追い詰められたらWPを使ってみてください。相手がふっとんで、脱出できた!となる可能性が高いはずです。

6.横移動する相手には 1RK

1RK 下段)(ヒットでコンボ

1RKもリリの技といったらコレ!みたいな代表的な技です。エーデルワイスという、遅いけどなぜかヒットする下段技です。ヒットしない人には全然ヒットしません。(笑)

普通にあてにいくと、段位が上がるほどガードされる確率が高くなります。しかし、相手が横移動中の場合は、下段ガードできないためヒットします。

やたら横移動する人が近寄ってきたら、たまにつかってみましょう。全然しゃがまない人には連続でつかってもいいと思います。下段が苦手な人は結構いるものです。

おすすめコンボ

1RK・3RP・LP・2RP・RP・LK(スクリュー)66LK6~LP・RP

7.壁コンボも 3WK・WK

最後に、壁コンボです。

相手が壁に張り付いたり、壁際でダウンしたら、3WK・WKをつかいましょう。

3WK・WKの後は、後ろ向きになるので、おなじみの後ろ向き2WKでハメです。

スポンサーリンク

 

まとめ

ということで、リリの初段~餓狼で勝ち上がるための戦法でした。基本的には、バックフリップを極めれば、餓狼どころかもっと上まで行けると思います。

ちなみにバックフリップは、横移動されたり、3WK・WKの間にジャブを撃ち込まれることで対策されます。しかし、逆を言えばそれくらいしか対策がないので、相手が対策をしっているのであれば、1発止めをしたり、横移動に合わせて1RKを入れたりして対策の対策を考えれば、上にいけると思います。

以上、鉄拳7 オンラインのランクマッチ(初段~餓狼)で勝つ方法 リリ編でした!