のりブログ

ゲーム関連記事および雑記などを書いています。

【DQX】ドラクエ10 ver4.0 をクリアした感想と全ボス攻略!

こんにちは!のりです。

ついにドラクエ10のver4.0が発売されましたね。私たち夫婦も購入して、この土日プレイしていました。メインストーリーが気になって、ずっと進めていたら土日でクリアすることができましたので、ちょっとした感想を交えてボスの攻略記事でも書いてみたいと思います。

今回はボス攻略記事なため、ネタバレを含みますのでご注意ください。 

 

スポンサーリンク

 

目次

1.創生の樹の番人  (レベル上限100解放クエスト)

【行動パターン】 

超ちからため スーパーハイテンション
通常攻撃

約400ダメージ (ハイテンション時、約1200ダメージ)

回転たたき 周囲に約400ダメージ (ハイテンション時、約1200ダメージ)
ちからを使い果たす

敵がしばらく行動不能

【パーティ構成】 

戦士 両手剣 (私)
武闘家 ツメ (サポート)
僧侶 スティック (妻)
ホイミン スティック (モンスター)

ということで、1体目のボスは「創生の樹の番人」です。ver4.0ではついにレベル上限が99から100になり、その解放条件としてこの番人を倒すことになります。当初、レベル100解放クエストはすごく難しいと噂されていましたが、意外と苦労せず倒せました。

このボスは、「おおきづち」の長老みたいなみためで、バトル開始直後に超ちからためを使って、スーパーハイテンションになって攻撃してきます。通常攻撃や回転たたきといった400前後のダメージを与えるシンプルな攻撃方法ですが、スーパーハイテンション状態だと、1200近いダメージを受けるので、ほぼ即死です。「聖女の守り」が必須となります。聖女の守りは、HPが最大値の半分以上残っている状態から攻撃を受けると、必ずHP1で生き残るというもので、バトル中ずっと「HP1」!「HP1」!ってなってました。(笑)

また、番人のすばやさが異常に高く、戦士の攻撃はほとんどあたりません。なので、すばやさの高い武闘家を入れることをおすすめします。ある程度ダメージを与えると、敵が「ちからを使い果たした」状態になり、その場に倒れてしばらく動かなくなるので、そうしたら戦士の「真・やいばくだき」などで攻撃します。倒れている状態であれば、攻撃は回避されないので、ガンガン攻撃しましょう。

基本的に、「聖女の守り」さえ絶え間なく唱えていれば、何とかなるボスです。

2.スライムエネルゴン

【行動パターン】 

通常攻撃 約400ダメージ
エネルゴンウェーブ 周囲に転び、移動速度低下
マヒャデドス 周囲に約400ダメージ
ジバルンバ 周囲に約1000ダメージ
ジバルンバサンバ 周囲に約1000ダメージ×3

【パーティ構成】 

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

さて、ここからはメインストーリーのボスとなります。ver4.0のボスは10体以上いて、なかなかのボリュームとなっています。ストーリーも過去や未来といった時間を移動するもので、なかなか壮大なストーリーとなっていて続きがとても気になる内容です。

メインストーリー最初のボスは、「スライムエネルゴン」です。虹色のプラチナキングみたいなボスです。プラチナキングと似ていますが、ちゃんとダメージが与えられるので会心系の特技は不要です。

このボスで気をつけることは、なんといっても「ジバルンバ」です。設置型の特技で、設置後数秒後に周囲に1000ダメージ近くダメージを受けるので、設置されたらすぐに別の場所に移動しましょう。

しかし、「エネルゴンウェーブ」をくらってしまうと、移動速度が低下して逃げ切れなくなるため、動けるうちに「聖女の守り」をかけておきましょう。

戦士は、「真・やいばくだき」や「チャージタックル」の効果があまり効きませんが、「たいあたり」は効くので、たいあたりがおすすめです。

HPが減ってくると、「ジバルンバサンバ」という「ジバルンバ」が3回あちこちで発生する凶悪な技を使ってきます。一歩間違えると全滅しかねない技ですので、出来る限り遠くへ逃げておさまるのを待ってから攻撃をしかけましょう。

3.異形獣

【行動パターン】 

通常攻撃 約400ダメージ
ツインクロー 約400ダメージ×2
マインドドレイン 「MP」に約200ダメージ
ランドインパク 周囲に約400ダメージ、ふっとばし

【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

次のボスは、「異形獣」です。普通のモンスターとは違って、あまりドラクエっぽくないみためのボスですね。なんかFFとかにでてきそうなボスです。モンスターではなく魔法生物というものらしく、ver4.0ではこの魔法生物がメインストーリーに大きく関わってくるようです。

ボス自体は、攻撃力が非常に高く、ツインクローで400×2の800ダメージ近く受けてしまうので、死んでしまったらすぐにザオラルザオリクで復活させましょう。「聖女の守り」は、2回攻撃に対しては効果が薄いので、聖女の守りにこだわらず、回復に徹した方が良いようです。

戦士は、「真・やいばくだき」と「たいあたり」の効果が効くので、積極的に使っていきます。「チャージタックル」は、ボスに耐性が付いているのか、全然ショック状態にならなかったので、「たいあたり」を使うことをおすすめします。

また、異形獣は「MP」に200ダメージという珍しい攻撃をしてくるので、魔法戦士の「マジックルーレット」や「MPパサー」がとても役に立ちます。

4.フローラルダンディ

【行動パターン】 

通常攻撃 約400ダメージ
超ちからため テンション3段階アップ
ピンクタイフーン 周囲に約400ダメージ、魅了
ひゃくれつなめ 有利な効果解除

【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

次のボスは「フローラルダンディ」です。虹色のイエティです。今回は、スライムエネルゴンといい、虹色のモンスターが多いですね。

このボスは、ピンクタイフーンで魅了されると危険なので、僧侶の「キラキラポーン」をかけておきましょう。「キラキラポーン」は状態異常をふせぐ特技で、全員にかけておくと安心です。

魅了さえ受けなければ、このボスは意外と楽に倒せます。「ひゃくれつなめ」は「いてつくはどう」と同じ効果です。

5.強化異形獣・狂

【行動パターン】 

通常攻撃 約400ダメージ
ツインクロー 約400ダメージ×2
眼光レーザー 直線上に約400ダメージ×2
ローリングアタック 前方に約600ダメージ
マインドドレイン 「MP」に約200ダメージ

【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

次のボスは、「強化異形獣・狂」です。このボスがver4.0では一番強かったです。名前の通り、異形獣の強化版で異形獣は黒い色をしていましたが、今回は赤い色をしています。

このボスは、行動ターンがすごく早く、技も強力なものが多いため、一歩間違えると全滅する可能性が高いです。(実際は素早さが高いわけではなく、2回行動らしいです。)

異形獣と同様にツインクローの攻撃力は高く、さらに眼光レーザーという、400ダメージを2回くらう直線範囲攻撃も強力です。ローリングアタックも即死級の威力なので、これで2回行動なわけですから強いわけです。

また、何気に一番やっかいなのが、マインドドレインです。2回行動なため、マインドドレインも2回されることがあり、ガンガンMPが減っていきます。まほうのせいすいなどでは回復が間に合わないため、ここで「魔法戦士」が役に立ちます。「マジックルーレット」や「MPパサー」があるのとないのでは、かなり戦況が変わってきますので、このボス戦では「魔法戦士」が必須でしょう。

6.スパーキー

【行動パターン】 

通常攻撃 約200ダメージ
とり捕まえる 行動不能になる
しゃくねつ 前方に約400ダメージ
メダパニーマ 周囲に混乱
バードラッシュ 約200ダメージ×4

【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

ここからようやく後半戦です。ver4.0はほんとにボリュームがありますね。次のボスは「スパーキー」です。ふてぶてしい顔をした鳥で、妻がちょっと気に入っていました。

「とり捕まえる」を受けると、数秒間行動不能となります。また、メダパニーマで周囲に混乱を受けるので、「キラキラポーン」で防ぎましょう。

正直、混乱さえ受けなければ、たいしたダメージは受けないので、比較的楽に倒せるボスだと思います。

7.チェックメイツ

【行動パターン】

・ポーン4体

通常攻撃 約100ダメージ

・ナイト2体

通常攻撃 約200ダメージ
ふみつけ 周囲に約300ダメージ
ボミオス 行動ターン遅延

・キング1体

通常攻撃 約200ダメージ
マヒャデドス 周囲に約400ダメージ
バギムーチョ 周囲に約400ダメージ

 【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

次のボスは、「チェックメイツ」です。名前を見てのとおり、チェスのコマですね。このボスは、ポーン4体、ナイト2体、キング1体の7体の敵が同時にでてきます。最初にポーンが動き出し、30秒後にナイトが動き、1分後にキングが動きます。正直、大した攻撃はしてこないので、そこまで苦戦することはないと思います。あえていうなら、キングのマヒャデドスがそこそこ痛いです。

このボス戦は、正直ボスの強さとか以前に、ステージが怖いです。(笑)やってみると分かりますが、一瞬ぎょっとしました。いやー、猫とかからみた人間ってこんな感じなんですかね。(意味深)

8.影魔レイミリア

【行動パターン】

通常攻撃 約500ダメージ
拡散攻撃 前方に約600ダメージ
集中攻撃 約300ダメージ×3
バギムーチョ 周囲に約500ダメージ

【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

さて、そろそろストーリーも終盤に入ってきました。次のボスは、「影魔レイミリア」です。このボス戦では、「クオード」が一緒に戦ってくれます。クオードは、片手剣の戦士といった感じの戦い方で、職業は「王子」となっています。「王子」って…まんまですね。(笑)はやぶさ斬りや、ギガスラッシュを使ってくれますが、正直あまり戦力にはなりません。

このボスは、行動パターンをみても分かるとおり、攻撃力がとても高いです。しかし、基本的に攻撃力が高いだけなので、戦士やクオードが盾となって前線で戦い、死んだらすぐに後衛が復活させるという布陣で比較的楽に倒せると思います。

戦士は「真・やいばくだき」や「たいあたり」で、僧侶は回復と「聖女の守り」というパターンで問題ないと思います。

9.ヘルゲゴーグ・烈

【行動パターン】

通常攻撃 約400ダメージ
ツインクロー 約400ダメージ×2
レーザーシャワー 周囲に約400ダメージ
マインドドレイン 「MP」に約200ダメージ
眼光レーザー 直線上に約500ダメージ×2

 【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

さて、次のボスは「ヘルゲゴーグ・烈」です。これは、白い異形獣で、ついに異形獣がなんなのか分かったというあたりで出てくるボスです。

基本的な性能は、「異形獣」や「強化異形獣・狂」と同じです。ただ、レーザーシャワーという周囲に400ダメージ与える技が追加されていますが、正直個人的には「強化異形獣・狂」の方が強いと思います。

このボスも戦士の「真・やいばくだき」「たいあたり」、魔法戦士の「マジカルルーレット」、僧侶の「聖女の守り」というパターンで問題ないでしょう。

10.自動人形ドミネウス

【行動パターン】

ロケットパンチ 直線上に約600ダメージ
はげしいほのお 前方に約500ダメージ
高性能爆弾 約500ダメージ×3

【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

ついにボスも残り3体です。ここから「ドミネウス」が続きます。1体目のドミネウスは「自動人形ドミネウス」です。まあ、ロボットみたいなものですね。ロケットパンチとか使いますし。

ロケットパンチ」と「はげしいほのお」は強いですが、行動ターンがそこまで早くないので、ちゃんと回復すれば特に問題ありません。

問題は「高性能爆弾」です。設置型で、ステージ上に3つの爆弾が設置されます。爆弾が爆発すると1つにつき500ダメージうけるので、3つの爆弾に囲まれたところにいると危険です。爆弾が設置されたら、すぐに遠くへ離れましょう。すぐには爆発しないので、しっかり逃げれば回避できます。

11.時獄のドミネウス

【行動パターン】

ジゴデイン 周囲に約400ダメージ、マヒ
雷光赤化 直線上に約400ダメージ
ちからため テンション2段階アップ
つうこん 約1000ダメージ
凍れる時獄の秘宝 3つの氷の陣。陣にのると動けなくなる。

【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

ついに、ver4.0のラスボス第1形態「時獄のドミネウス」です。強力なのは、「ジゴデイン」と「つうこん」です。「真・やいばくだき」や「たいあたり」で相手を妨害しつつ、魔法戦士で属性耐性を下げてこちらの火力を上げ、僧侶と賢者でしっかり回復していきましょう。

「凍れる時獄の秘宝」は、ステージ上に3つの氷の陣が張られ、上にのると氷ついて動けなくなってしまうので、のらないように注意しましょう。ステージは広いので、冷静に回避すれば十分に避けることが可能です。

12.魔人王ドミネウス

【行動パターン】

煉獄火炎 前方に約500ダメージ
レーザーシャワー 周囲に約500ダメージ
重力波 前方に約600ダメージ
凍れる時獄の秘宝 3つの氷の陣。陣にのると動けなくなる。
魔力球を召喚 魔力球が召喚されて、30秒後に全域に9999ダメージ

【パーティ構成】

戦士 両手剣 (私)
魔法戦士 (サポート)
僧侶 スティック (妻)
賢者 両手杖 (サポート)

最後は、ラスボス第2形態「魔人王ドミネウス」です。「煉獄火炎」「レーザーシャワー」「重力波」どれも強力な技ですが、しっかり「真・やいばくだき」や回復を行えば対応できます。問題は「魔力球」です。

魔力球が召喚されると、30秒後に魔力球が爆発して、ステージ全域に9999ダメージが炸裂します。9999ダメージって…ほぼ全滅です。なので、魔力球が召喚されたら最優先で「魔力球を攻撃」しましょう。ドミネウスとは別に魔力球にターゲットをあわせて攻撃することができるので、爆発する前に魔力球を壊すことがこのボス戦を攻略する上の必須条件となります。

スポンサーリンク

 

あとがき

ということで、ドラクエ10 ver4.0の全ボス攻略とちょっとした感想でした。ver4.0だけでボスが12体もいるってなかなかすごいですね。これからver4.1、ver4.2と続くごとにどんなストーリーやボスが追加されるのか、とても楽しみです。

もちろん、この12体以外にもサブクエストのボスなどがいると思うので、そちらも倒せたら攻略記事を書いてみたいと思います。

ver3の時は、内容が少ないと言われていたようですが、ver4は期待できそうですね。特にストーリーが壮大で続きが気になるので、ver4.1を楽しみに待ちたいと思います。

以上、【DQX】ドラクエ10 ver4.0 をクリアした感想と全ボス攻略!でした。